沖縄といえばチャンプルー!石垣島・伊野田の「ヤスとカマーの店」でオオタニワタリに感動☆

スポンサーリンク


今回は石垣島北部の伊野田という地域にある「ヤスとカマーの店」でお昼ごはんを食べました。

大きな文字の看板が目印、こじんまりとしてるけれどもすっかり落ち着く店内でした。

こういうタイプのお店では、かなりの当たりだったかも!^ ^

20141208_yasukama1.jpg

(大きな看板と青い壁が目印)

20141208_yasukama2.jpg

20141208_yasukama3.jpg

(メニュー。裏面にはオードブルも可能と書いてありました)

そういえば沖縄・石垣で、「チャンプルー」(炒め物)をお金を払って食べたことはなかったなと思って、はじめて「フーチャンプルー定食」を頼みました。

フーとは、「お麩」のこと。石垣のスーパーでは必ず売っている筒状のお麩を1センチくらいに輪切りにして、卵にひたしていためるのです(たぶん)。

20141208_yasukama4.jpg

フーチャンプルーがやってきてびっくり。すんごいボリュームです!

ただの炒め物とあなどることなかれ。

麩のほかに、モヤシ、タマネギ、ニンジン、ランチョンミート、豚の細切れ、そして島野菜のオオタニワタリ」!

塩気がきいていて、うーん、炒め物がこんなにおいしいものかと思いました^ ^

20141208_yasukama5.jpg

オオタニワタリはこのつやっとして先っぽが丸まっているシダ系の植物です。

名前は有名なものの実は食べるのがはじめて。思っていた通りのシャキッとした歯ごたえでした。

ツルムラサキにも似た風味を感じ、これも思っていたとおり大好きになりました^ ^

沖縄は肉厚の葉の植物が多いですね。

ゆらてぃく市場で売られているオオタニワタリがこちら↓

20141208_ootaniwatari.jpg

光沢があって、美しい緑。いかにもおいしそうな野菜です。

これはふつうに自然の中に生えています↓

20141208_ootaniwatari2.jpg

Wikipediaより)

このようにオオタニワタリは真ん中から出てくる新芽のクルクルッとした先っぽの部分を食用にいただきます。

周りの葉はすっかりかたくがっしりとしています。

他にも「ヤスとカマーの店」のメニューは美味しそうなものばかり。

すべてにオオタニワタリが使われていますね。グリーンがキレイです。

20141208_yasukama6.jpg

(カツ丼)

20141208_yasukama7.jpg

(エビフライ定食)

ぜひまたチャンプルーを食べにきたいと思えたお店でした。オススメです!